2021/01/7

「重要なのは常に新しい技術に関心を持ち、目標を決めること」エンジニアインタビュー

 
  

大手IT企業にて設計・構築業務を担当されているエンジニアのBさんへインタビューさせていただきました。

現在のお仕事内容を教えてください。

システムインテグレーションを担う一部署で勤務しています。主に、流通系の企業様の構築案件を請け負っています。私はプロパーの方とチームを組んで動くことが多いのですが、プロパーの方からある程度要件定義でまとめられたものを引き継いで、設計・構築から入らせていただきます。具体的に言うと、お客様の事務所内やデータセンターにオンプレミスのサーバーを数台設置します。その設置されたサーバーに対して、OSをインストールしたり、ミドルウェアの構築をしたりします。これらは研修で学んだ内容で、まさにITスペシャリスト研修は実践レベルの内容だったと思います。

お仕事で楽しさややりがいを感じるのはどんな時ですか?

今の業務に関して言えば、一通り構築作業を終えてお客様に納品する瞬間が一番達成感があります。やりがいという意味では、お客様もお困りごとがある際に、直接指名して問い合わせをしていただくと存在として認めてもらってるという感じがあって、とても嬉しいです。

ITスペシャリスト研修では実践的な内容も学習できましたか?

仮想化の運用は2年ほど経験しましたが、その中で学んだことが凝縮されているような研修です。現場で運用業務をやっていると、技術の習得にはそれなりに年数はかかりますし、自分で一から構築するチャレンジャーなお客様もなかなかいらっしゃらないと思います。なので、研修で仮想化業務の疑似体験ができるのは良いことだと思います。

キャリアアップするために必要なことは、どんなことだと思いますか?

常に新しい技術に関心を持ち、自分が次にどのようなことをやってみたいのか目標を決めることです。今の自分の仕事に慣れてしまうと、どうしても1年2年もすれば同じことのローテーションになってしまいます。安定はしていきますが、慣れが出て飽きてしまう時が来ると思います。ですが、この業界には常に新しい技術がどこかしらに転がっています。アンテナを立てて「次はこういうことをやらせてもらえませんか」とか、身近な人に相談してやらせてもらえるチャンスを作ることが大切だと思います。

オープンアップITエンジニアの魅力はどのようなところにあると思いますか?

オープンアップITエンジニアは未経験で入社される方が多く、自分自身も未経験で入社しました。意欲さえあればチャレンジさせてもらえる土壌はあると思っています。私も最初からVMwareの仮想化の現場に入らせてもらい、キャリアについても相談に乗ってくれています。

ある一日の流れ

07:00 起床、朝食&準備
08:45 業務開始(テレワーク)
メールチェック
09:00 資料作成(見積、設計書、テスト仕様書など)
12:00 昼休憩 気分転換に散歩
13:00 進捗ミーティング
14:00 製品調査や技術検証
17:30 業務終了
休日 ランニングやショッピング

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】