ITエンジニアへの転職に成功するコツ5つ|転職するときのポイントとは?

 
  

‘SE’ ‘left’ ‘ITエンジニアが転職を成功させるには、どういうコツが必要になりますか?’]
‘PM’ ‘right’ ‘まずは情報収集をし、必要なスキルを習得することが大切です。’]

この記事の目次

ITエンジニアとは


ITエンジニアとは、情報技術者のことであり、現在需要が高まっている職業でもあります。ITエンジニアはパソコンに詳しくなければならないと思われがちですが、ITエンジニアのジャンルによってはそこまで求められない場合もあります。ITエンジニアについて詳しくご紹介します。ITエンジニアに転職したい人は参考にしてみてください。

そもそもIT業界とは

IT業界とはそもそもどのような業界なのかご存じでしょうか。IT業界は日本語では情報通信産業と呼ばれ、大別するとWeb業界・通信業界・ソフトウェア業界・ハードウェア業界・情報処理サービス業界となります。転職する時は、すべての分野に共通する基本的な知識に加えて、それぞれの分野に特化した専門知識やスキルが求められるでしょう。最新の技術も次々取り入れられるので、継続したスキルアップが必要な業界です。

未経験でも目指せる?

ITエンジニアは高いスキルが求められることもありますが、未経験でも転職することが可能です。ただし知識や技術が何も身についていなければ転職に失敗してしまうこともあります。あくまでも基礎知識程度で問題はないため、ITエンジニアに転職したいのであれば、プログラミングや言語についてなど、必要な勉強を始めるようにしましょう。

ITエンジニアの年収

ITエンジニアの年収は400~600万円程度です。年齢や業務内容によって年収にもバラつきがありますが、一般的にそこまで少ないわけではありません。また、高いスキルや資格を取得していれば、それだけで収入が増えることもあります。ITエンジニアの仕事の一つでもあるプログラマーの年収は低く、システムエンジニアのように企画などを考える仕事の方が年収は高くなる傾向があります。

ITエンジニアとして働くメリット


IT産業の社会への急速な浸透からITエンジニアの需要は高く、求人数が豊富で将来にわたって就職先に困ることは少ないでしょう。IT業界の仕事はパソコン1つあればこなせるものもあり、働く場所を選ばないこともメリットと言えます。未経験から転職でITエンジニアになったとしても、その後の実力次第では年収の大幅なアップが期待できるでしょう。勤務形態も正社員やフリーランスなどがあり、条件に合った形態を選択できます。

ITエンジニアへの転職に成功するコツ5つ


ITエンジニアに転職しようと考えている人は成功するコツを把握しておくことをおすすめします。転職のコツを把握し、実践することで成功する可能性が高くなり、よりよい企業に就職することも可能になります。次に、ITエンジニアへの転職に成功するコツを5つ紹介します。転職に失敗したくない人や短期間で転職先を決めたい人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

成功するコツ1:情報収集をする

ITエンジニアに転職するためには、さまざまな情報収集をすることが大切です。IT業界は日々進化しており、さまざまな技術が取り込まれています。そのため、過去の技術よりも最新技術の情報を把握しておくことで転職時に有利になります。情報収集の方法には、ネットなどで調べることも可能ですが、直接交流会や勉強会に参加すると効率が良いでしょう。

成功するコツ2:スキルを習得する

ITエンジニアは未経験の人でも転職することは可能ですが、スキルが身についていればより有利に転職活動を進められます。転職したい会社や、やりたいことに合わせて学習する内容を決めましょう。システムエンジニアのようにプログラミングのスキルが必要とされない職種もあります。スキルを習得するためには、積極的に新しいプログラミング言語に挑戦するようにしてみてはいかがでしょうか。

おすすめのプログラミング言語

プログラミング言語は現在多数開発されていますが、目的に応じて使用される言語に違いがあります。人工知能や機械学習の分野であればPython、Webサービス分野であればJavaScript、業務システムやWeb・デスクトップなどのアプリ開発にはJava、高速処理が必要な場合はCやC++と言ったプログラミング言語が適しているでしょう。自分が転職したい分野に合った言語を習得することが肝心です。

コミュニケーションスキルも大切

ITエンジニアに技術力が求められるのは当然ですが、加えてコミュニケーションスキルも大切です。ITエンジニアは1人でパソコンに向かって仕事しているイメージがあるかもしれませんが、人と関わることが多い職種でもあるからです。1つのプロジェクトを完遂させるには、単独ではなくチームメンバーとの協力が欠かせません。円滑な業務遂行のため顧客との意思疎通も必要なため、コミュニケーション力は重要でしょう。

成功するコツ3:アウトプットをする

ITエンジニアとしてのスキルを身につける際にはインプットするだけではなく、アウトプットもすることをおすすめします。インプットはスキルを取り入れることで、アウトプットはスキルを多くの人に公開したり、説明したりすることを示しています。アウトプットは付け焼刃の知識では行えないため、アウトプットができる程スキルを身につけられたら、評価される可能性も高くなるでしょう。

成功するコツ4:転職成功者の話を参考にする

ITエンジニアに転職しようとしている場合は、転職成功者の意見を聞くことをおすすめします。ITエンジニアに転職しようと考えている人が多くいるということは、それだけ成功者もいることになります。転職成功者が身近にいない場合は、ブログなどを探してみることをおすすめします。成功者の意見を聞くことで、どのような準備をすればよいのか具体的な話がわかるでしょう。

成功するコツ5:資格を取得する

ITエンジニアに転職する際に資格は必ずしも必要とされるわけではありませんが、ないよりもあったほうが有利に転職できることは間違いありません。特に、ITエンジニアとしての実績がない人は評価される材料が少ないため、資格を取得して少しでも評価される材料を用意しておきましょう。

ITエンジニアへの転職におすすめの資格5つ


企業はスキルのあるITエンジニアを採用したいでしょうが、面接で技術力を正確に測るのは難しいものです。特に、未経験から転職でITエンジニアを目指す求職者のポテンシャルを推測して採用するのは、IT業界経験者を採用することと比較して、リスキーと判断されることもあるかもしれません。そんな時資格があれば、採用の可能性が高くなると期待できるでしょう。次に、ITエンジニアへの転職におすすめな資格5つを紹介します。

転職におすすめの資格1:基本情報技術者試験

基本情報技術者試験は独立行政法人のIPAによって提供されている資格試験で、合格で国家資格が得られます。この試験ではITに関連する幅広い基礎知識が問われますが、問われる知識は技術関連だけではなく、業務遂行に関する知識も問われることがポイントです。試験時間は午前・午後それぞれ150分、いずれも選択問題になります。この資格取得によって、上位者の指導のもと業務を遂行できるスキルがあると証明できるでしょう。

基本情報技術者試験(FE)

転職におすすめの資格2:応用情報技術者試験

応用情報技術者試験は、基本情報技術者試験同様IPAが提供している資格試験で、合格で国家資格が得られます。試験時間は午前・午後それぞれ150分で、午前は選択式、午後は記述式です。高度な知識を兼ね備え、独力で業務を遂行できる能力を持った人材かどうかを判定する試験なので、合格の難易度は高くなるでしょう。しかし、合格することで転職の際に有利に働くことも期待できます。

応用情報技術者試験(AP)

転職におすすめの資格3:ITパスポート

ITパスポートもIPAが運営している資格試験であり、合格で国家資格が得られます。試験時間は120分で選択式問題です。ITパスポートは情報技術に関するエントリーレベルの資格試験なので、難易度はそれほど高くありません。事前学習を怠らなければ、比較的短時間で合格ラインに達することが期待できるでしょう。ITパスポートの資格取得を足掛かりに、次のステップの資格取得を目指していくのがおすすめです。

ITパスポート試験(IP)

転職におすすめの資格4:シスコ技術者認定資格

シスコ技術者認定資格は、シスコシステムズ合同会社が提供しているネットワークに関する技能を評価する資格試験です。試験のグレードは5つに分かれており、エントリー・アソシエイト・プロフェッショナル・エキスパート・アーキテクトの順で難易度が高くなります。まずはエントリーレベルの試験から挑戦すると良いでしょう。シスコ技術者認定資格は世界中で受験できる資格試験です。合格で世界に通用する資格が得られるでしょう。

シスコ技術者認定資格

転職におすすめの資格5:プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験はIPAが運営している資格試験で、国家資格です。試験は午前に2つ、午後に2つの計4つあり、午前は選択式、午後は記述式問題になっています。この試験はプロジェクトを計画して全体を管理・実行していく能力の有無を評価するものなので、試験難易度としてはかなり高いでしょう。すでにITエンジニアとしての経験があり、プロジェクトマネージャを目指す転職者向けの資格と言えます。

プロジェクトマネージャ試験(PM)

ITエンジニアのキャリアアップ5つ


ITエンジニアとしてのスキルや実績がつけばキャリアアップすることができます。そのため、長年ITエンジニアとして活躍している人ほどさらに上の職種で働くことも可能になります。次に、ITエンジニアのキャリアアップ5つを紹介します。ITエンジニアのキャリアアップについて知りたい人は参考にしてみてください。

キャリアアップ1:ITコンサルタント

ITコンサルタントとは、IT技術を駆使して企業の経営などを提案・実行する職種です。一つの企業の経営を立て直すことが主な業務であるため、責任がある仕事で、信用が求められる職業でもあります。改善案を出すとともに、ITエンジニアで培った新しいシステムなどを導入することもあるため、ITエンジニアのスキルも必要とされます。

キャリアアップ2:ITスペシャリスト

ITスペシャリストとは、文字通りITエンジニアの達人であり、より高い知識とスキルが身についている人のことを示しています。ITスペシャリストはほかの上級職とは異なり、上の立場に立ったり、指揮したりする仕事は基本行いません。あくまでも得意としている分野に特化した人物のことであり、企画の設計からテストまで行います。トラブルが発生した際にはITスペシャリストの経験と知識が求められるため、重宝される存在でもあります。

キャリアアップ3:フルスタックエンジニア

フルスタックエンジニアとは、すべてのジャンルの知識とスキルを身につけている、万能なITエンジニアです。上記で紹介したITスペシャリストは得意としている分野に特化していることを示していますが、フルスタックエンジニアはすべてのジャンルに特化しているため、ITスペシャリストの上級職とも言えます。

キャリアアップ4:セキュリティエンジニア

IT社会になるにつれて、技術とともにセキュリティも求められるので、セキュリティエンジニアは今後注目される可能性が高い職業です。他のプログラムより複雑化しやすく、常に新しいスキルを身につけなくてはならないため、やりがいのある仕事内容でしょう。高いスキルが必要となることもあり、ITエンジニアとして活躍していることが重要になる場合が多いです。

キャリアアップ5:ゲームアプリエンジニア

ゲームアプリにはさまざまなシステムが使用されており、最近人気が高まっている職業でもあります。据え置きのゲームよりも現在はアプリゲームの人気が高いです。また、アプリを開発するだけではなく定期的なメンテナンスや更新作業も必要になるため、行う業務の幅が広い職業です。必要なスキルも多いためゲームアプリエンジニアの需要は高いでしょう。

ITエンジニアに転職するときのポイント5つ


ITエンジニアへの転職は、将来を見据えて計画的に進めていくと良いでしょう。注意すべきポイントとしては、「キャリアプランを明確にする」「アピールできる実績を準備する」「受け身になりすぎない」「自分のレベルを把握する」「企業規模を理解する」といった5点が挙げられます。以降で各項目について具体的に見ていきましょう。ITエンジニアに転職する際の参考にしてみてください。

転職するときのポイント1:キャリアプランを明確にする

キャリアプランとは仕事における自分の理想や、自分が望む働き方を明確にして、それを将来的に達成するためのプランです。転職は現在の職を辞めて新しい職を見つけるという、時間とエネルギーを消費する作業です。ノープランで転職してしまうと自分の希望とずれが生じて、またすぐに転職することになってしまうかもしれません。転職を成功させるため、キャリアプランを明確にしておきましょう。

転職するときのポイント2:アピールできる実績を準備する

企業は採用にあたり、即戦力となる人材を求めるものでしょう。そんな時にアピールできる実績があれば、転職が成功する可能性が高くなります。ITエンジニアから他のIT系企業に転職する場合は、前職での実績をアピールすると良いでしょう。未経験からITエンジニアに転職する場合は、コミュニケーションスキルの高さや、IT関連の資格を取得していればそれもアピール材料として活用できます。

転職するときのポイント3:受け身になりすぎない

転職活動の際、転職エージェントを利用する人もいるでしょう。その場合、エージェントに全部任せるといった、受け身の姿勢になり過ぎないことが大切です。転職の際は転職後のキャリアプランを含めて、自分がどうしたいのかを自発的に考えることが、転職を成功させるカギとなると言えます。その上で自分の希望する就業条件をエージェントに伝えて、それに適した企業探しを依頼できると良いでしょう。

転職するときのポイント4:自分のレベルを把握する

自分のスキルと企業のニーズが一致していないと、転職が成功しづらいことが予想されます。このような不一致を避けるため、自分のレベルを把握してそれに合った就職先にエントリーすると良いでしょう。自分のレベルとマッチした就職先を探すために、企業の募集要項から求める人材のレベルを分析するというのも1つの方法です。同時に、自分のITエンジニアとしてのスキルレベルの分析も進めておきましょう。

転職するときのポイント5:企業規模を理解する

転職を希望する企業の規模に応じて「優秀な人材」に対する評価基準が異なることがあります。どのような人材が採用につながりやすいかを知り、志望する企業に合わせた備えが必要です。また、転職時には1社だけ受けるのではなく、複数エントリーすることがほとんどでしょう。そのような時でも、企業規模に応じた対策を講じておくことで、採用につながるチャンスの増加が期待できます。

大手のIT企業へ転職する場合

大手のIT企業ではビジネスの方向性が確立しており、業務システムも整備されている傾向にあります。そのような環境下では、チームメンバーと協力でき、ルールに則って仕事を遂行できる人材が評価されるでしょう。業務分担が明確に分かれている場合、ITエンジニアとして果たすべき役割も、特定の業務に特化している傾向があります。そのような企業の特徴を踏まえて、面接でアピールするポイントを検討すると良いでしょう。

ベンチャー企業へ転職する場合

大手IT企業と異なり、ベンチャー企業ではビジネスがまだ軌道に乗っていない可能性があります。大手よりも従業員が少ない傾向があり、労働者1人1人が果たすべき役割が多くなるでしょう。自分で考えて新しいことを発信していく力や、マルチタスクに対応できる柔軟性があると企業のニーズと合致する確率が高くなります。面接では、ベンチャー企業が求める能力を有していることを上手にアピールできると良いでしょう。

‘SE’ ‘left’ ‘転職サイトだけでなく、転職エージェントに相談してみるのもいいですよね。’]
‘PM’ ‘right’ ‘そうですね。転職エージェントの場合、転職に関するアドバイスをもらえるのが魅力ですね。’]

志望動機を明確にしてITエンジニアを目指そう!


一般的な転職活動と同じようにITエンジニアに転職する際も、面接や履歴書で志望動機を聞かれることが多いです。IT業界は担っている業務の幅が広く、会社によって必要なスキルや資格も異なります。どのようなスキルを持っているのか、なぜその仕事をしたいのか、といった志望動機を明確にして、ITエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】