2020/12/17

ネットワークエンジニアに転職するときのポイント6つ|役立つスキルを解説

 
  

ネットワークエンジニアとは


ネットワークエンジニアとは、企業で使用するコンピュータや電子機器のネットワーク環境を最適な状態に構築、運用するエンジニアのことです。ネットワーク全般の業務を担うことから、サーバーエンジニアやインフラエンジニアの業務に近しいと言われており、求人を出す企業はサーバーエンジニアやインフラエンジニアを兼ねた業務内容でネットワークエンジニアを募集していることがあります。

ネットワークエンジニアの仕事内容と年収


ネットワークエンジニアは専門的な知識と技術を必要とします。また、IT業界は慢性的な人手不足と言われています。ネットワークエンジニアの需要は高いため、平均的な年収も高いと言われています。

ネットワークエンジニアの仕事内容

ネットワークエンジニアの仕事内容をおおまかに説明すると、ネットワークの設計、構築、運用です。クライアントにヒアリングをして、要望通りの設計をし、システムを構築します。出来上がったシステムのテストを経て、実際にシステムの運用や保守を行っていきます。

ネットワークエンジニアの平均年収

ネットワークエンジニアは専門的な知識や技術を必要とするため、年収は高い傾向にあります。務める企業や、仕事内容、規模などにより年収の額は変わりますが、その平均年収は30代で554万円です。(マイナビAGENT調べ)また、ネットワークエンジニアはスキルや実績を積み重ねていくことで年収が上がっていく傾向が強く、ハードルは高いですが年収1000万円も不可能ではないと言われています。

ネットワークエンジニアの年収20代のネットワークエンジニアの平均年収は376万円です。目立って低い水準というわけではありませんが、ITコンサルタントの20代の平均年収は500万円、データベースエンジニアは20~24歳で400万円台前半、20代後半になると500万円を超えることも珍しくないことを考えると、IT業界の中では年収が高いほうとはいえません。ただし、30代のネットワークエンジニアの平均年収は554万円であり、他のIT職種に比べても見劣りしません。身に付けた技術や実務経験によって、年収が大きく変わる職種といえるでしょう。

ネットワークエンジニアに転職するときのポイント6つ


近年ではIoTやクラウド、Webサービスなどの急速な普及により、ネットワークエンジニアの需要も高まっています。また、IT業界は人手不足の状態なので、企業によっては未経験者を採用するところもあり、スキルの高いネットワークエンジニアであれば高い年収を得られる可能性もあるでしょう。ここではネットワークエンジニアに転職するときのポイント6つをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1:スキルを身につけておく

人手不足により、未経験者をネットワークエンジニアとして採用をする求人もあります。しかし、企業としてはやはり即戦力を求めています。そのため、転職活動で企業にアピールができるように事前に知識や技術を身につけておきましょう。特に、ネットワークスペシャリスト試験やシスコ技術者認定試験などの資格を取得しておくことは非常に有効です。また、エンジニア未経験の場合でも、最低限の知識は身につけておきましょう。

2:仕事内容を把握しておく

ネットワークエンジニアは運用や保守も行うため、ITインフラの監視も仕事の範囲になります。ITインフラはトラブルがあると、企業に大きな損害が発生してしまう可能性があります。ネットワークがよく使われる時間帯は避けてメンテナンスをするため、夜や早朝に勤務する場合もあります。他にもどのような業務内容や勤務形態があるのか、転職前に調べて把握しておきましょう。

3:適職であるかを見極める

ネットワークエンジニアになると夜勤となる可能性があります。また、エンジニアの仕事は、企業にとって重要な役割を担うことも多いため、責任が重い仕事です。近年では勤務形態の改善が進んでいるものの、エンジニアの仕事は激務と言われることも多い職業です。そのため、ネットワークエンジニアは、大きな責任を背負いながら、正確に作業を進める根気や粘り強さも必要です。

4:ポートフォリオを作成する

エンジニアの転職では、自らのスキルや実績をアピールするためにポートフォリオという成果物を見せることがあります。エンジニアの転職に必ずしもポートフォリオが必要というわけではありませんが、用意しておくことで自分の持っているスキルを正確に判断してもらうことができます。ポートフォリオには高度な技術だけではなく、無駄のないわかりやすいシステム構築を見せることで転職にも有利になるでしょう。

5:経験期間をアピールする

ネットワークエンジニアは一般的に、プログラマーなどのエンジニア職で数年の経験を積み、ネットワークエンジニアとして業務に携わるケースが多いです。また、求められるスキルが非常に多いこともあり、実務経験の長さが重視される傾向があります。そのため、転職の際にはプログラマーとしての経験年数や、ネットワークエンジニアとしての実務経験の期間を具体的にアピールするのがおすすめです。

6:求人情報に合う実績をアピールする

ネットワークエンジニアの仕事はネットワークシステムの設計や構築、保守運用が主となるため、幅広いスキルが求められます。そのため、できるだけご自分の技術が伝わりやすいように実績を記載しましょう。具体的には、ネットワークシステムの設計や構築、運用保守といった業務実績や、案件の具体的な規模や件数などが該当します。求人の内容をよく理解し、企業が求める人材像にマッチするようにアピールしましょう。

ネットワークエンジニアに転職するときに役立つスキル4つ


ネットワークエンジニアとして転職を検討している方の中には、どのようなスキルを身につければ転職に役立つのか知りたいという方もいるのではないでしょうか。ネットワークエンジニアには専門的な知識やスキルが必要ですが、転職時にはまた違ったスキルがポイントとなるケースがあります。ここではネットワークエンジニアに転職するときに役立つスキル4つをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1:コミュニケーションスキル

ネットワークエンジニアは専門的な知識や技術が求められるだけでなく、コミュニケーションスキルも求められます。たとえばネットワークの構築を行う際も、一緒に作業を行うチームのエンジニア達と齟齬がないようにしっかりとした意思疎通をしながら業務を進めていく必要があります。そのため、ネットワークエンジニアが円滑に仕事を進めていくためには、コミュニケーションスキルは欠かせません。

2:英語力

ネットワークエンジニアは普段から扱っているネットワーク製品は、シスコシステムズに代表されるように海外の製品が多いです。そのため、ネットワーク機器のマニュアルの確認や問い合わせをする際には、ある程度の英語力が求められるケースがあります。転職の際に英語力があることをアピールするなら、一般的には「TOEIC」を受けておくと具体的なスコアを示すことができるためおすすめです。

3:ヒアリング力

ネットワークエンジニアはクライアントからヒアリングを行い、要望を的確にくみ取るヒアリング力が必要です。クライアントの全員がITに詳しいわけではないため、聞くだけでなく時には提案などをしながら、相手がうまく言葉にできていない要望まで引き出す能力が求められます。コミュニケーション力やヒアリング力などのヒューマンスキルはネットワークエンジニアに必須のスキルだと言えるでしょう。

4:丁寧で慎重な作業を続けるスキル

ネットワークエンジニアの仕事は同じ作業を何度も繰り返さなければいけないことも多いです。そのため、同じような作業でも丁寧に行えることは、ネットワークエンジニアとして非常に重要です。また、ネットワークに不備があると稼働後に大規模な障害などに繋がる可能性があり、多くの人に迷惑をかけることになります。そのため、小さな違和感でも見過ごさないような慎重さが必要になるでしょう。

ネットワークエンジニアに転職するときの書類作成ポイント3つ


ネットワークエンジニア転職活動を行う際に必要になるのが、職務経歴書などの応募書類です。これからネットワークエンジニアに転職を目指すという方の中にも、どのように書類を作成すれば良いのか分からず悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。ここではネットワークエンジニアに転職する時の書類作成ポイント3つをご紹介しますので、ぜひご自身の書類を作成する際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

1:自己PRのポイント

ネットワークエンジニアが転職する際の自己PRポイントは、スキルを具体的にイメージできる実績と、職務経歴のレベルが伝わりやすい知識やスキル、さらに業務の経験期間の3点をわかりやすく記載することです。ただし、人によってアピールしたいスキルや経験は異なります。また、企業が求めている人材像も考慮する必要があるため、そういった点を踏まえて150~300文字程度で自己PRを作るようにしましょう。

2:志望動機のポイント

ネットワークエンジニアが転職する際の志望動機のポイントは、なぜ応募したのか、自分が保有するスキル、なぜ転職するのかという3点をわかりやすく記載することです。志望動機には、多くのネットワークエンジニアを募集している企業があるなかで、なぜこの会社に応募したのかという具体的に記載する必要があります。また、この会社で自分ができることを伝え、何をしたいのかといった転職の理由までまとめるようにしましょう。

3:職務経歴書のポイント

ネットワークエンジニアが転職する際の職務経歴書のポイントは、担当業務を漏れなく記載し、得意分野や資格などのアピールポイントも補足することです。担当業務を記載する場合は、表を活用して区切られた見やすいレイアウトにするのがポイントです。また、求人の募集要項から企業が求める人材像などもチェックし、自分の得意分野や経験、保有資格なども記載して、PRできる職務経歴書を作りましょう。

ネットワークエンジニアに転職するときのポイントを把握しよう


ネットワークエンジニアはネットワークシステムの設計や構築、運用保守などを行うエンジニアです。ネットワーク全般を扱うことから、多くのスキルが必要とされます。ぜひこの記事でご紹介したネットワークエンジニアの仕事内容やネットワークエンジニアに転職するときのポイント、役立つスキル、書類作成のポイントなどを参考に、効率良くネットワークエンジニアへの転職を目指してみてはいかがでしょうか。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】