2022/08/25

SalesforceにおけるcreateObjecturlとは?詳細や注意点をご紹介

 
  

SalesforceにおけるcreateObjecturlとは?

createObjecturlは、引数で指定されたオブジェクトを示すURLを含んだ「DOMString」を生成します。 もしオブジェクトURLを解放するのであれば、「revokeObjecturl()」 を呼び出す必要があります。 SalesforceでのcreateObjecturlの使用方法を知ることで、Salesforceでの転職を考えている人、Salesforceを転職候補に考えている人の役に立ちます。 例)
objectURL = URL.createObjectURL(object);

SalesforceにおけるcreateObjecturlの概要

createObjecturlはURLのメソッドで、「Blob」や「File」を参照するための一時的URLを作成します。 引数ではURLを作成する「Blob」や「File」を指定し、作成したオブジェクトURLを返します。URLはドキュメントが生きている間のみ有効で、別ページに遷移するなどでunloadした場合は無効になります。 作成したURLは「revokeObjecturl」で削除できます。メモリを解放するために、不要になったURLは毎回削除しましょう。 例)
static DOMString createObjectURL(Blob blob);

オブジェクトURLについて

オブジェクトURLはオブジェクトに便宜的なユニークIDを付けることにより、そのIDとURLの種類を組み合わせてできる文字列のことです。 作成した文字列は、ブラウザでURLとして解釈します。ブラウザがオブジェクトURLを管理する仕組みに移ると、対応するデータを取得することができます。

オブジェクトURLの作成について

「File API」などで取得したFileオブジェクトは、createObjecturlの引数に渡すとオブジェクトURLを取得することができます。 後に続く文字列はcreateObjecturl呼び出し時に他と重複しないよう、作成されます。作成された文字列は、オブジェクトが同一かどうか確認をしていないため、同じオブジェクトであっても呼び出すたびに違うオブジェクトURLが作成されます。 例)
const objectUrl = URL.createObjectURL( obj );

Blobの保持

JavaScriptは他からの参照がないオブジェクトを自動的にメモリ上から削除します。 「File API」などで作成されたBlobオブジェクトの場合、不要であれば削除します。ただし、createObjecturlでオブジェクトURLを作成した場合は、Blobオブジェクトへの参照が作られるので、もし不要になったとしても削除されることはありません。

Blobの参照削除

Blobオブジェクトの削除はrevokeObjecturlを使用し、「Blob URLストア」内から参照を削除しなければなりません。 revokeObjectURLは、引数で与えられたオブジェクトURLと一致するものを検索することで、「Blob URLストア」内から参照を削除します。 例)
URL.revokeObjectURL( objectUrl );

JavaScriptでのファイル操作

ファイルに書き込むFile APIには、APIが4種類あります。 「BlobBuilder」はバイナリ・オブジェクトの構築を実施し、「FileSaver」はBlobファイルに名前を付け、保存する機能などを提供します。 「FileWriter」は非同期処理によるファイルへの書き込みと保存、「FileWriterSync」は同期処理によるファイルへの書き込みと保存を実施します。

createObjecturlでのテキストリンク作成

「createObjecturlメソッド」にファイルオブジェクトを指定すると、Blobに応じてパラメータに指定したファイルを一意のURLに変換できます。 ブラウザに応じて必要なプレフィックスを付け、「BlobBuilderオブジェクト」を生成します。次に「appendメソッド」を使ってテキストエリアに入力された文字列を、「BlobBuilderオブジェクト」に追加します。 そして「createObjectURLメソッド」にファイルオブジェクトを決めてパラメータに指定したファイルを一意のURLに変換されます。

動的に生成された.pdfにファイル名を付けるには

動的に生成された.pdfに、意味のある名前を割り当てる方法を説明します。 Chromeで埋め込み.pdfビューアの場合、.pdfは問題なく動作します。.pdfは独自タブで表示され、タブには意味のあるファイル名がつきます。 しかしChromeでAcrobat Readerを使って画像を表示する場合は、新しい「空白のタブ」を表示しても、createObjecturlによって割り当てられたGUIDで表示しても、正常に動作しない場合があります。 解決策としては、ファイルを開く前に「ファイル名を付けて保存」する方法がありますが、ファイルが自動的に開かれない場合ことがあります。そこでWebサーバで「PDF」と「ファイル名」を生成し、リモートでリンクを渡すことです。 サーバで生成されることで、より一貫したタイムスタンプが渡されます。これで同一のドキュメントを論理的に参照できるようになります。

createObjecturlのエラー

SalesforceでcreateObjecturlを使用したことによるエラーが発生した場合は、Salesforceサポートチームに問い合わせしてみましょう。 createObjecturlを使用したことで「コンポーネントエラー」が発生することがあります。カスタム画像のサイズ変更などすると、アップデート後にエラーが発生することがあります。 エラーの原因がわからない場合は、Salesforceサポートチームに問い合わせすると、解決策を教えてくれます。 例)
img.src = _URL.createObjectURL(file);

外部システムからのダウンロード

Salesforceの外部のシステムから、API連携で画像ファイルなど取得する場合は処理を実装する必要があります。 Visualforceで実装することで、APIコールを行うことなく、静的リソースからバイナリーデータを取得し、疑似的に「HttpResponse」の値を取得します。 まず、ファイルダウンロード時にダウンロードするファイル名を取得し、一致する静的リソースのファイルを取得します。次に取得したファイルを静的リソースのBodyを「base64エンコード」でStringとして、変数に保持します。 処理完了後、「oncomplete」でJavaScriptのメソッドを実行します。「base64文字列」と「MIMEタイプ」を使用し、Blobオブジェクトを作成した後、それを利用して「createObjecturlメソッド」と「linkダウンロード属性」を使います。

SalesforceでcreateObjecturlを活用しよう

今回はSalesforceの標準設定機能の1つである「createObjecturl」について紹介しました。 createObjecturlは、Fileオブジェクトの「Blob URL」を作成するもので、PCのメモリ上にあるリソースを指し示しています。 FileReaderのreadAsDataurlメソッドを使用することで、fileオブジェクトを元にURLを作成できますが、これはURLエンコードされたファイルになります。 そのため、ファイルを読み込んで「Data URL」を作成することで、JavaScriptエンジンにファイルサイズに比例したメモリを確保します。 createObjecturlの使用方法を理解することで、転職活動に活かしていきましょう。]]>

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】