2022/02/15

AWSのEC2を使用した構築方法について解説|メリットは?

 
  

AWSの開発環境とメリット


AWSの開発環境には、AWS Cloud9というものが使用されています。

AWS Cloud9は、一言で説明すると「クラウドベースの総合開発環境」です。クラウドを通じて開発が可能なため、開発者にとっては非常に多くのメリットがあります。

この記事では、AWSの開発環境とそのメリットについて紹介して行きますので、ぜひ参考にして下さい。

インストールが不要

クラウド型での総合開発環境である「AWS Cloud9」を利用するメリットは、インストールが不要なことです。
総合開発環境を構築する際、インストールが必要なものを利用すると、思わぬトラブルが起こったり、設定に手間取ったりすることがあります。

しかし、Cloud9はクラウド型のため、上記のようなトラブルを避けることができます。

特に、環境構築に慣れていない方にとっては、開発までの工程を煩雑に感じることも多いでしょうが、AWS Cloud9ではそのような心配がありません。

開発時に使用したい言語を選択するだけで、難しい設定は自動的に行ってくれるので、すぐに開発を始められます。

ブラウザのみでコードを記述できる

AWS Cloud9は、他のEC2などのサービスの既存サーバーで開発するため、ブラウザのみでアプリケーションの作成、実行、デバッグができます。

また、ほかのエディタでよくあるようなコード補完、ステップごとのデバッグも使用できるため、機能面でも他のエディタと同じように便利に使えるでしょう。

他の開発者の人と共有しやすい

AWS Cloud9は、他の開発者とも開発環境を共有できるため、リアルタイムで開発を進められます。

また、チャット機能が備わっているため、開発環境の画面から逐一画面遷移することなく、チャットを通して開発を進めることができます。

サーバーレスアプリケーションが簡単に構築できる

AWS Cloud9には、サーバーレスで開発するために必要なSDKやライブラリなどが事前に設定されています。

そのため、サーバーレスでのアプリケーションの作成、実行、デバッグが簡単にできます。

また、ラムダ関数をローカルでテスト・デバッグするための環境も利用できます。こちらについての説明は割愛しますが、ラムダ関数を使用する際にはAWSが用意している「AWS Lamda」というものが使用できます。

AWSのサービスに直接ターミナルアクセスできる

AWS Cloud9は、管理対象であるAmazon EC2インスタンスに対し、完全なsudo権限を持つターミナルが用意されています。

ターミナルには事前認証済みのAWSコマンドラインインターフェイスがインストールされているため、AWSのサービスをコマンドラインから直接操作できます。

AWSはどのようにして開発環境を用意しているの?


AWSでは、AWS RoboMakerとロボット開発用のAWS Cloud9によって、開発環境を構築できます。

ユーザーは環境を作成することで、ビルド設定の管理や、シミュレーションジョブを作成して、実行中のシミュレーションをGazebo、rviz、rqtおよびターミナルで使用できます。

開発環境を作成すると、ユーザーはコンソールにアクセスしてブラウザから操作ができるようになります。

AWSの開発環境を構築する方法を紹介します!


では、AWSの開発環境を構築して行きましょう。手順は簡単で、「EC2の環境を作成する」「環境を開く」の順で環境を作成します。

また、この手順を始めるにはAWSのアカウントとIAMの作成が前提となるため、上記がない方はこちらの準備してください。

以下に、それぞれの手順について詳しく説明していきますので、ぜひ一緒に環境を作成してみましょう。

AWSの開発環境の作成手順


次に、AWSの開発環境の作成手順について紹介します。

初心者の方でもわかりやすいように、EC2の作成から環境を開くまでの工程を、順を追って説明していきますので、ぜひ一緒に環境を構築しましょう。

手順1:EC2の環境を作成する

では、最初の手順です。

ここでは、AWS Cloud9で環境を作成する際の環境として、EC2を選んで作成して行きます。

EC2の他にも環境を選べますが、一番手順として簡単なのがEC2のため、今回の記事ではEC2の環境を作成します。

初めに、AWS Cloud9にサインインします。コンソール画面にサインできたら、画面のナビゲーションバーからリージョンを選択しましょう。リージョンを選択したら、次に「Create 環境 (環境の作成)」ボタンを押します。

無事に環境が作成できたら、[Name 環境 (環境 に名前を付ける)] ページで名前と説明を追加しましょう。「Next Step(次のステップ)」を選択し、EC2のバックアップ環境を作成しましょう。

次に、インスタンスタイプを選択し、コスト削減のセットアップで値を選択しましょう。

このとき、オプションとして環境タイプを選択できますが、「Create a new no-ingress EC2 instance for environment (access via Systems Manager)」を選択してください。

AWS Systems Manager Session Manager とは何か説明すると、EC2インスタンスにシェルアクセスするAWSのサービスを指します。

このSystems Manager Session Managerを使用すると、SSH接続を利用せずにCloud9にアクセスできるようになるため、プライベート環境でも利用が可能です。

次にNetwork settings (advanced) (ネットワーク設定 (高度))をします。この設定に関しては、スキップすることも可能です。その場合はデフォルトのAWSアカウントやAWSリージョンで、単一サブネットを持つデフォルトのVPCを使用します。

会社等で使用する場合などで、ネットワークの設定が必要な場合は設定するとよいでしょう。

最後にタグを設定します。タグは50個まで、キーと値が設定できます。こちらのタグは、アクセス範囲の設定などで制御したい際に使用するものです。

こちらの設定が終了したら最後に「Review (見直し)」 で「Create environment (環境の作成)」を選択します。

開発環境が作成されるまで数分かかる場合がありますので、作成されるまで少し待ちましょう。

成功している場合は「IDE」が表示され、失敗している場合にはコンソール画面にバナーが表示されます。

また、5分以上経過してもIDEが表示されない場合には、可能性の一つとしてVPCが考えられます。もし表示されない場合にはVPCも調べてみましょう。

手順2:環境を開く

最後に、AWSコンソールにサインインしましょう。

先ほどと同様に、コンソール画面の上部でAWSリージョンを選択し、環境リストの開きたい環境で、「IDEを開く」のリンクをクリックしましょう。

その後、再度環境が表示されるので、「IDEを開く」を選択しましょう。これで環境が開かれました。

環境がコンソールに表示されない場合は、「お客様の環境」「共有済み」「アカウントの環境」から、どれか1つ以上を選択してください。

または、リージョンを変更するなども試してみましょう。

AWSの開発環境を早速作成してみよう


AWSの開発環境の構築は、さほど手順が多くないため、簡単に環境を作成できます。

また、一度環境を作成した後に、設定を変える必要が出たような場合でも、AWSのコンソール側から設定変更できるため、分かりやすい点もメリットと言えるでしょう。

環境を作成して、AWSのサービスをビジネスに活かしましょう。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】