2020/12/17

データベースエンジニアの仕事内容と平均年収は?必要な資格やスキルも解説!

 
  

データベースエンジニアとは

データベースエンジニアとは、一般企業や団体が所有している膨大な顧客の情報、あるいは商品に関する情報などのデータを管理している「データベース」を設計、構築する仕事です。データベースを作るうえで欠かせないテーブルの論理設計、SQLを使ったテーブルへのアクセス方法などを理解してから業務を行います。効率的に必要な情報を検索するシステム作りがポイントとなります。システムのセキュリティにも詳しくなれる仕事でしょう。

データベースエンジニアの仕事内容

データベースエンジニアとは、多くの企業や団体組織が必要とする、データベースの開発と設計、運用と管理を行うための専門のエンジニアです。企業の細かい情報システムを作るうえで必要不可欠な職種といえます。しかし、まだまだデータベースエンジニアの数は少なく、市場での希少価値が高い職業でもあります。ここでは、さらに具体的なデータベースエンジニアの仕事内容について見ていきましょう。

データベースエンジニアの仕事内容1:データベースの開発・設計

データベースエンジニアが日々こなす仕事として、データベースの開発や設計は欠かせません。顧客がどのようなデータを管理したいのかを事前にヒアリングし、そのニーズに合ったよりよいデータベースを開発、設計します。データベースを開発する際には、Oracle DatabaseやMicrosoft SQL Server、PostgreSQL、MySQLといったデータベース用アプリケーションを使いながら作ることになるでしょう。

データベースエンジニアの仕事内容2:データベースの管理

データベースエンジニアの仕事の二つ目は、データベースの管理です。企業のデータベースでは、開発したシステムを常に稼働させながら、同時に適切な管理を行うことも、業務として発生します。データを保存しているサーバーが問題なく動いているのか、その効率性が高いかなどを点検したり、時折ニーズに合ったチューニングを行ったりするのも、データベースエンジニアの業務です。

データベースエンジニアの仕事内容3:データベースの運用

データベースエンジニアの仕事の三つ目は、データベースの運用です。データベースへのアクセス権の管理やデータをバックアップするといった、システム運用を行うことが主な内容です。他にも、稼働しているデータベースが安全かどうかを確認することも大切です。不正侵入やデータ流出があってはなりませんので、それらを防ぐためのセキュリティ設計をすることも重要な業務でしょう。

データベースエンジニアの仕事はきついのか

データベースエンジニアの仕事はやりがいのある仕事でしょう。完成したデータベースが起動することは、社会的にも意義を感じるかもしれません。それだけに、辛く厳しい一面も少なくはありません。例えば、様々な要素を考慮して設計や開発を行いますが、それでも不具合が生じてしまう可能性があります。また、運用や保守ではミスが許されないプレッシャーを感じつつ業務をしていく必要があるかもしれません。重要な情報の漏洩も避けなければなりません。

データベースエンジニアの平均年収とデータベースエンジニアに必要な資格・スキル

データベースエンジニアは専門性の高い職業です。IT関連の経験や実績にもよりますが、平均年収としては、20代前半の場合で400万円程、20代後半で500万円程ということも珍しくありません。30代後半での平均年収は650万円くらいと言われているようです。また、データベースエンジニアとして仕事を円滑にこなすためには、いくつかの必要条件があります。それでは、データベースエンジニアにとって必要なスキルとは何かをご紹介します。

データベースエンジニアに必要なスキル1:データベースソフトの知識

データベースエンジニアにとって、データベースソフトを用いるための知識が必要不可欠です。よく使われるのがPostgreSQL、MySQL、Oracle、Microsoft SQL Serverといったソフトではないでしょうか。データベースエンジニアになるためには、実務経験を要する条件が多かったのですが、昨今の人材不足によって、データベースソフトの知識や資格を有することでも採用要件を満たすという企業も増えています。

データベースエンジニアに必要なスキル2:コミュニケーション能力

データベースエンジニアの仕事とは、単独で完結できる業務ではありません。ただ単に毎日決まった時間にパソコンの前に座って、黙々とタイピングをすればそれでよい仕事ではないからです。他のスタッフや顧客との打ち合わせやヒアリング、その他の人々とのコミュニケーションが大切になってきます。データベースの開発・運用を行ううえで、円滑で確実な仕事を実現させるためにもコミュニケーション能力こそ重要なスキルでしょう。

データベースエンジニアに必要なスキル3:論理的思考力

データベースエンジニアはコンピューターに関する知識があればよいわけではなく、顧客が関係するビジネス全体を見通せる力も問われます。そのためには論理的思考力が求められるでしょう。データベース内の限られた容量、コスト、納期といった制約もあります。それらとどう対峙しながらシステムを開発し、有益な納品をするのかを考える必要があります。また、柔軟な発想も大切ですが、論理的に説得力のある考えを持ったエンジニアこそ必要かもしれません。

データベースエンジニアには文系でも就職できる?

データベースエンジニアと聞くと、理数系の専門職という印象を受けそうです。そのため、文系出身者がなれる職業なのかという疑問はあるでしょう。結論を言えば、これは関係がありません。実際にデータベースエンジニアとして働く人たちの中でも、文系出身者は多く存在しています。コミュニケーション力や英語力を必要とすることもあるので、文系だから不利ということはありません。

データベースエンジニアに未経験から転職するポイント

データベースエンジニアになりたいけど全くの未経験者だという場合、何を想定して取り組めばよいのでしょうか。これは実にシンプルな方法を続けることが大切です。つまり、経験がない分を、学習して知識で埋めるということです。本当になりたい分野であれば、経験がなくても調べたり勉強をしたりして、知識を得たいという願望があるかもしれません。それを実行するか否かに掛ってくるのではないでしょうか。まずは、資格の取得などを目標にして挑むとよいでしょう。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】