CCNA資格を取得するメリット4つ|取得方法と資格取得の勉強方法も紹介

 
  

CCNA資格とは


Cisco(シスコ)資格は、シスコシステムズが運営するベンダー資格です。
エンジニアの認知度は高く、特にネットワーク分野で優れた技術を持つことを証明できます。
シスコ資格は31種類存在しますが、今回ご紹介するのは「CCNA」についてです。

CCNA資格とは、中小規模のネットワーク構築・管理・運営などを行う技術があることを証明する資格です。
またシスコシステムズ製のルーター機器を利用したネットワーク構築やトラブルシューティングができることも証明できます。
世界共通基準の資格であり、ネットワーク分野で有名な資格の一つです。

CCNA資格にそれぞれグレードがある


シスコの技術者資格は、下からエントリー、アソシエイト、プロフェッショナル、エキスパート、アーキテクトの5つのレベルが用意されています。
CCNAはアソシエイトに属する資格です。
CCNAには以下の9種類の科目があり、それぞれに試験があります。

CCNA Collaboration
CCNA Cyber Ops
CCNA Data Center
CCNA Industrial
CCNA Routing and Switching
CCNA Security
CCNA Service Provider
CCNA Wireless
一般的に「CCNA」といえば、「CCNA Routing and Switching」のことを指すことが多く、これがもっとも受験者数の多い科目といわれています。

CCNA資格を取得するメリット4つ


CCNAの取得は、ネットワーキングの分野でキャリアアップを考えている人には、もっとも効果的な方法です。
資格を取得することにより、キャリアの選択肢が増えます。
クラウドやデータセンター、ネットワークプログラマビリティなどの技術にスキルを適用できます。

また資格を取得することで、給与の増加も期待できます。
IT業界は慢性的な人材不足に陥っているとされ、資格を持つ技術者の評価は上がっています。
そのため給与を上げたいと考えている方にも、資格取得は大きなメリットとなるでしょう。

1:ネットワークの基礎知識・技術が身につく

CCNAではネットワーク関連の基本知識や実践的なスキルが問われます。
そのため、CCNAを取得するために資格勉強をすることで、ネットワークに関連した業務に必要な知識やスキルを身につけることができます。

2:就職や転職の際に役立つ

CCNAは世界的にも市場価値の高いネットワーク資格となっているため、就職や転職の際にも有利に働きます。
ネットワークエンジニアとしての転職はもちろん、ネットワークスキルはどの業界でも必要になるため価値のある資格だと言えるでしょう。

3:スキルを持っていることの証明になる

CCNAは世界標準のネットワーク資格となっているため、CCNAを取得することでネットワークの知識や技術力などの一定のスキルを持っていることを客観的に証明することができます。

4:優先的に仕事が回ってくる

フリーランスエンジニアはもちろん、会社員エンジニアであっても、職場によっては資格を持っているエンジニアに優先的に仕事を回すというケースもあります。
仕事が優先的に回ってくることで、他のエンジニアよりスキルを磨くことができるでしょう。

CCNA資格の取得方法


CCNAの資格を取得するためには、「ピアソンVUE」にて受験予約をします。
試験種類は「テストセンター受験」と「オンライン試験」の2種類が用意されています。

ほとんどの試験はテストセンターで試験監督員の監視のもと行われます。
受験会場ではPCを使い、CBT方式で行われ合否はその場で分かります。

オンライン試験は、インターネット環境があればどこでも受験ができます。
オンライン試験に関する技術要件は公式サイトで確認可能です。

CCNAを取得するには2つのパターンがあります。
CCNA(200-125J)の1科目を合格するか、試験範囲が分割された ICND1(100-105J)と ICND2(200-105J)の2科目を合格するかの2つです。

ネットワークエンジニアにおいてのCCNA資格の注意点


ネットワークエンジニアとしてCCNAを取得しようと考えている場合、あらかじめ知っておいた方がいいいくつかの注意点があります。
ここではネットワークエンジニアにおいてのCCNA資格の注意点についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

合格点の目安について

CCNAの合格点は公式では発表されていません。
また、試験の内容は毎回異なるため、試験によって合格点自体が変わってくる可能性があります。
そのため、CCNAの合格ラインは1,000点満点中800点~900点と言われていますが、あくまで目安だと考えておきましょう。

資格の更新について

CCNAは3年で有効期限が切れるため、資格を取得し続けたいのであれば有効期限が切れる前に更新する必要があります。
更新するには再度CCNAに合格するかCCNPなどの上位資格を取得する必要があるため、忘れないようにしましょう。

CCNA取得の勉強方法3つ


これからCCNAの取得を目指す方の中には、どのように勉強すればいいのかわからないという方もいるのではないでしょうか。
ここでは最後にCCNAに合格するための勉強方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1:公式サイトの練習問題集を学習する

CCNAの公式サイトには練習問題が掲載されているため、公式サイトで資格勉強を行うことができます。
練習問題を解いてみることで、CCNAでどのような問題が出題されるのか把握することができます。

2:専門スクールを利用する

スクールに通ってCCNAの取得を目指すことも可能です。
専門スクールの場合は費用が掛かりますが、実務経験がない人でもプロの講師がカリキュラムに則って教えてくれるため、合格率を上げることができるでしょう。

3:オンライン講座を利用する

スクールが近くにないという方や時間が取れない方は、オンライン講座を利用するのもおすすめです。
オンライン講座ならスクールへ行かなくてもインターネット環境がある場所から受講でき、講師に教えてもらうことができます。

ネットワークエンジニアを目指す際はCCNA資格を把握しておこう


CCNA資格はネットワーキングの分野で評価を上げるために効果的な資格です。
キャリアアップを考えている方は資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】