2020/12/17

インフラエンジニアの仕事内容と平均年収は?必要な資格やスキルも解説!

 
  

インフラエンジニアとは

インフラとは電気やガス、水道などを供給する生活の基盤となる設備や施設などのことを指します。そして、インフラエンジニアはIT業界のインフラに関する仕事をするエンジニアのことです。インフラエンジニアの仕事は大きく分けるとハードウェア方面とソフトウェア方面があり、どちらもITインフラの高度な専門的な知識と技術が求められます。

インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアはITインフラに関わる仕事をすることになります。また、インフラエンジニアの仕事はハードとソフトの2つに分けることができます。ハードとソフトの違いはあっても、インフラエンジニアの仕事の基本の流れは設計、構築、運用です。インフラエンジニアはこの仕事の流れに沿って、仕事を進めていくことになります。

インフラエンジニアの仕事内容1:設計

インフラエンジニアはクライアントからどのようなITインフラを必要としているのかをヒアリングして、その要望を把握します。クライアントからの要望を把握できれば、そのITインフラをどのような機器を使い、どのように設定して、どのように運用していくのかを設計していきます。また、設計ができることで予算の算出や、開発の流れなども作成することができます。

インフラエンジニアの仕事内容2:構築

ITインフラの設計ができれば、次は実際に設計通りに構築をしていきます。構築では必要な機器の発注や運搬、機器の組み立てや取り付け、組み立てた機器の設定を行います。また、構築が済めば、インフラの動作や性能が設計書通りになっているかを確認するために稼働テストや導入テストなども行います。テストを行って問題がなければ、導入となります。

インフラエンジニアの仕事内容3:運用

構築が済み導入ができれば、インフラエンジニアはその後の運用を行っていきます。ITインフラは基本的に24時間稼働するため、インフラエンジニアはシステムが正常に動作するか監視やメンテナンスを行います。また、システムにトラブルがあれば対処もしないといけないため、トラブルシューティングのスキルも求められます。

インフラエンジニアの仕事はきついのか

ITインフラは基本的に24時間365日稼働することになります。そのため、ITインフラの運用を行うインフラエンジニアは、細かく、場合によってはその都度対応をしなければなりません。いつ起こるかわからないトラブルに対処するために早朝や夜勤をしなければならない可能性がありますが、需要の高い仕事なので安定した待遇の職場が多いと言われています。

インフラエンジニアの平均年収 インフラエンジニアに必要な資格・スキル

インフラエンジニアは、高度な知識や技術を必要とするエンジニアの中でもさらに高度な知識や技術を求められます。しかし、その分、年収は高くなりやすい傾向があり、平均年収は480万円ほどと言われています。インフラエンジニアになるために必須となる資格はありません。ただし、基本情報技術者試験やネットワークスペシャリスト試験などの資格を持っておくと、信用度が上がり、転職で有利になることなどはあります。

インフラエンジニアに必要なスキル1:サーバーとネットワーク

インフラエンジニアによってはサーバーを扱うことになります。そのため、サーバーの知識や技術が必要となります。Windows、Linux、Unixなど、どのOSが必要となるかはわからないため、幅広い知識も求められます。また、インフラエンジニアがネットワークを担当しないこともありますが、場合によってはネットワークの技術が必要となることもあります。

インフラエンジニアに必要なスキル2:設計スキル

インフラエンジニアはITインフラの設計を行います。もし、設計の段階でミスがあると、システムが思うような動作をせずに導入ができないことや、運用中にバグによるトラブルなどに遭ってしまう可能性があります。運用に加えて、常時問題なく稼働することやいろいろなリスクを想定して設計ができるスキルが求められます。

インフラエンジニアに必要なスキル3:ヒアリングスキル

インフラエンジニアは設計の段階でミスをしてしまうと、運用が始まってからトラブルに遭ってしまう可能性があります。また、設計をする前段階である、クライアントからのヒアリングも正確に行う必要があります。もし、ヒアリングの時点でクライアントからの要望を取り違えてしまうと、求められていないシステムの設計をしてしまう可能性があります。そのため、相手の要望を正確に聞き出せるヒアリング能力が必要となります。

インフラエンジニアには文系でも就職できる?

インフラエンジニアはエンジニア系の仕事のため、理系の方が有利ではあります。しかし、文系ではインフラエンジニアになれないということはありません。文系でもサーバーやネットワーク、プログラミングスキルなどを必要なレベルまで身につければインフラエンジニアになることができます。また、文系の強みである文章力やコミュニケーションスキルなどはヒアリングや提案、設計などの場面で役にも立ちます。

インフラエンジニアエンジニアに未経験から転職するポイント

インフラエンジニアは高度な知識や技術が必要なため、エンジニア未経験からいきなり転職することは難しいです。しかし、IT業界は慢性的な人手不足です。そのため、未経験でも最低限の知識を持っている、丁寧な作業ができる、コミュニケーション能力が高いなどのインフラエンジニアとして必要な要素があれば、教育して人材育てるという企業もあります。このような企業であれば、未経験からの転職も可能な場合があります。

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】