2021/12/24

セキュリティエンジニアとは?必要なスキル6つとおすすめの資格をご紹介!

セキュリティエンジニアとは?必要なスキル6つとおすすめの資格をご紹介!

セキュリティエンジニア 案件・求人一覧はこちら

セキュリティエンジニアとは?

セキュリティエンジニアとは、サーバー関連や情報セキュリティに特化したエンジニアのことです。
サーバーの構築や運用・保守を専門とし、セキュリティに配慮したシステム設計・運用、サイバー攻撃を未然に防ぐための調査や対策、改善などを行います。

しかし、どの仕事内容を担当しても、情報セキュリティの最新情報に精通していることが必要です。

また、クライアントと直接やり取りするシーンも多いため、技術だけでなくコミュニケーション能力も求められます。

セキュリティエンジニアの主な仕事内容

セキュリティエンジニアの仕事内容は多岐にわたり、企業やプロジェクトにもよります。
企画・提案から設計・実装・テスト・運用まで一貫して携わることもあれば、ひとつの工程を専門に担当することもあります。ここからはそれぞれの工程を詳しく紹介していきます。

企画・提案

企画・提案を行うセキュリティエンジニアは、セキュリティコンサルタントと呼ばれることもあります。

クライアント側のITシステムについて把握し、要件の集積や分析、必要なセキュリティシステムの企画・提案をします。

個人情報保護法の施工後は、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)取得やプライバシーマーク取得をサポートする事も業務の一つとなっています。

設計

セキュリティの脆弱性は、様々な場面で問題となるため、セキュリティの強化システムだけを設計するわけではなくセキュリティに配慮したシステムの設計も行います。

ネットワーク機器や、運用、管理まで理解した上で、さらにセキュリティを考慮したシステム設計を行うことが必要になります。

実装

サーバーだけでなく、ネットワーク機器やOSなど、様々なシステムが安全に活用できようにセキュリティを考慮したシステムの実装をします。

プログラミングの知識やネットワーク機器の設定から、セキュリティに関するセキュリティーアーキテクチャやセキュアプログラミングなど専門的な知識も求められます。

また、最近ではクラウド上でデータの管理をする企業も多いため、クラウド構築のスキルを求められる場合もあります。

テスト

テストでは、脆弱性診断や脆弱性検査とも呼ばれるシステムの脆弱性を発見するためのセキュリティ検査を行います。

セキュリティ検査では、擬似攻撃を行ったり、ソースコードのチェックをしたりして、潜在的な脆弱性を発見し、その後対策までを行います。

運用・保守

セキュリティシステムを導入した後には運用・保守業務を継続的に行っていきます。

システム障害発生時にスピーディーに対応し、サイバー攻撃からシステムを守ることで安全に運用することができます。

常に市場の情報収集をしてセキュリティのアップデートや実際に攻撃があった際の対応スキル、継続的に不正侵入調査を行うことが求められます。

セキュリティエンジニアは資格が必要?

セキュリティエンジニアになるための資格は、特に必要ありません。

ただ、資格を取得すると技術の証明もできますし、勉強してスキルアップも可能です。そこで、セキュリティエンジニアに役立つ資格を紹介していきます。

セキュリティエンジニアの資格1:CISCO技術者認定資格

CISCO技術者認定資格は、シスコシステムズ社が実施する資格試験です。

難易度別に資格試験が分かれているため、自身の知識や経験に合った試験を受けることができます。

ここではセキュリティエンジニアに求められるセキュリティ分野での認定制度を紹介します。

CCENT:基礎レベル
基本的なネットワークセキュリティの知識を証明
CCNA Security:基礎レベル
セキュリティエンジニアになるためのセキュリティ技術に関して初級レベルの知識を持つことを証明
CCNP Security:上位レベル
セキュリティエンジニアとして上位レベルのセキュリティソリューションのスキルを証明
CCIE Security:最高難易度
複雑なセキュリティソリューションのスキルを証明し国際的にも通用する

CISCO技術者認定資格には3年間の資格有効期限があり、上位資格を受験するには下位資格の取得が必要なため注意が必要です。

セキュリティエンジニアの資格2:情報処理安全確保支援士資格(登録セキスぺ)

情報処理安全確保支援士資格は、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構が実施する資格試験です。

情報セキュリティマネジメントに関する業務、情報システムの企画・設計・開発・運用におけるセキュリティ確保に関する業務、情報及び情報システムの利用におけるセキュリティ対策の適用に関する業務、情報セキュリティインシデント管理に関する業務に従事し、役割を主導的に果たすとともに、下位者を指導する事が求められます。

試験に合格すると経済産業大臣から合格証書が交付され、所定の登録手続きを行うことで、国家資格「情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ)」の資格保持者となることができます。

セキュリティエンジニアの資格3:公認情報セキュリティマネージャー資格(CISM)

公認情報セキュリティマネージャー資格は、ISACA(情報システムコントロール協会)が実施する資格試験で、情報セキュリティ管理の知識と経験を認定する国際的な専門資格です。

認定には情報セキュリティ管理に関する5年以上の実務経験が必要です。

試験範囲は情報セキュリティガバナンス、情報リスクの管理、情報セキュリティプログラムの開発と管理、情報セキュリティのインシデントの管理などが出題されます。

セキュリティエンジニアの資格4:CompTIA Security+認定資格

CompTIA Security+はCompTIA Securityが実施する資格試験です。

すべてのセキュリティエンジニアが業務を遂行する上で必須となるセキュリティスキルおよび知識を証明することができます。
国際的に認められたベンダーニュートラルの認定資格で、世界中の企業やセキュリティプロフェッショナルに活用されています。

試験範囲は、ネットワークセキュリティ、運用セキュリティ、ホスティングセキュリティ、コンプライアンス、認証マネジメント、暗号化、アクセスコントロール、脅威と脆弱性、データ、アプリケーションなどの分野から出題されます。

セキュリティエンジニアに必要なスキル6つ

セキュリティエンジニアの仕事に資格は必須ではありませんが、多くの知識や技術が必要なのは確かです。
一般のシステムエンジニアに比べて、高度且つ専門的なスキルと知識が求められるセキュリティエンジニアに必要なスキルを6つ紹介します。

ネットワークに関する知識

セキュリティエンジニアには当然ネットワークの知識が求められます。

サイバー攻撃はネットワークを介して行われ、セキュリティシステムを導入後にサイバー攻撃を受けたときには、セキュリティエンジニアが保守業務を行います。

サイバー攻撃は巧みな手法で進化を続けています。そのため、セキュリティに配慮したネットワークの設計・操作ができることが必要になります。

OSの知識

現在は様々なOSがあり、パソコンやサーバーによって搭載されているOSは違います。

それぞれのOSによってセキュリティの構築の仕方も変わってくるため知識と操作スキルを身に着ける必要があります。

セキュリティを構築する以上、幅広い知識を持っていることが大切ですが最低限WindowsとMacOSについては学んでおきましょう。

セキュリティ関連の知識

最新のセキュリティ事情やサイバー攻撃に関する情報、実際に導入しているセキュリティソフトのバージョンアップ情報などを常に収集し、把握する事が求められます。

特にソフトウェアの脆弱性の情報は非常に重要で、導入しているソフトウェアに脆弱性が発覚した際には、迅速にプログラムを修正しなければなりません。

そのため、セキュアプログラミングやセキュリティアーキテクチャなど、セキュリティに関する専門的な知識が必要です。

法律に関する知識

セキュリティ対策には法律への対応も含まれるため、セキュリティエンジニアにはセキュリティに関する法律の知識が求められます。

個人情報保護法や、サイバーセキュリティ基本法、不正アクセス禁止法などセキュリティに関する法律はいくつもあります。

ネットワークやセキュリティに関する法律は次から次へと改正されていく可能性もあるため法律に関する勉強は欠かせません。

外部に法律の専門家がいる企業も少なくありませんが、身に着けておいて損はない知識です。

IT関連の基礎スキルと知識

セキュリティシステムを構築するためにはIT全般の基本的な知識を幅広く理解する必要があります。

セキュリティに配慮したシステムを構築しなくてはいけないため、必然的にプログラミング言語の知識も求められます。

セキュリティインシデントが発生しないようなシステムを組み、アプリケーションをアップデートしたり、通信データを監視したり、ログファイルのチェックをしたりと様々な知識が求められます。

IT関連の基礎的なスキルと知識を身につけておくことでほかの職種のエンジニアとも円滑にコミュニケーションをとることができます。

認証に関する知識

セキュリティに関する認証の知識も求められます。

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)やプライバシーマークなどを取得することで、企業が情報セキュリティに関するルールが整っていることの証明として活用できます。
認証を取得することで、顧客からの高い信頼も得られ、事業の展開も有利に進められるため、個人情報保護法の施工後はこれらの取得を目指す企業が増えています。

セキュリティエンジニアのやりがい

セキュリティエンジニアは幅広い知識や高度なスキルが求められ、外部からの攻撃を防ぎきれなかった場合には甚大な被害が出てしまう可能性もあります。そのため責務へのプレッシャーはとても大きいです。

しかし、そのプレッシャーが大きい分、システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときや、事前にシステムの問題点を強化することで被害を防ぐことができた際にはやりがいを感じることができるでしょう。

そのため、社会に貢献したいという思いが強い方や問題解決することでやりがいを感じる方にはセキュリティエンジニアは向いているといえます。

セキュリティエンジニアの将来性

IT市場の進化のスピードはとても早く、サイバー攻撃もより巧妙な手口になってきています。
個人情報保護法が施行されて以来、企業に求められる情報セキュリティへの対応は厳しくなってきています。
今後も新しい技術が生み出され、企業のセキュリティ対策への意識はより高まるため、それに伴ってセキュリティエンジニアの需要も増えていくと予測されています。

そのため、セキュリティエンジニアは今後もなくなることはない仕事でしょう。

セキュリティエンジニアのキャリアパス3つ

セキュリティエンジニアには典型的なステップアップのパターンはありません。特定の領域を専門的に極めていく人もいれば、幅を広げていく人など様々なキャリアパスがあります。
キャリアを積んでからどのような働き方があるのか、セキュリティエンジニアとしてのキャリアパスを3つ紹介していきます。

セキュリティエンジニアのキャリアパス1:マネージャー

1つ目のキャリアパスは、マネージャーです。

セキュリティエンジニアとしての上流工程やマネジメントの経験を踏まえ、マネージャーへ転職することも可能です。

マネージャーは若手のエンジニアを統率し、リーダーシップをもって業務を遂行していくことが求められます。
多くの企業には情報システム部門が存在するため、社内SEなどを統括する立場としても活躍できます。

セキュリティエンジニアのキャリアパス2:セキュリティコンサルタント

2つ目のキャリアパスはセキュリティコンサルタントです。

セキュリティコンサルタントは、企業が自らのセキュリティポリシーを高めて、情報資産を守るために、セキュリティの専門家として企業に対してさまざまなアドバイスやサポートを行います。

企業の経営や戦略の理解や、それぞれの状況に合わせた最良の提案をすることが求められます。

セキュリティエンジニアのキャリアパス3:セキュリティアナリスト

3つ目のキャリアパスはセキュリティアナリストです。

セキュリティアナリストは現在ニーズが高まっており、サイバー攻撃を受けた際にその手法の分析などを行う仕事です。

サイバー攻撃は攻撃元が分かりにくいため、いつの間にか情報が盗まれてしまっているケースも多く、迅速に対応をすることが重要です。
しかし、セキュリティアナリストは非常に重要な仕事なため、そう簡単にはつける仕事ではありません。

セキュリティアナリストになるには深い知識やスキル、セキュリティエンジニアとしての経験が求められます。

セキュリティエンジニアを目指そう!

IT化が進みそれに伴いサイバー攻撃も増加している現代では、セキュリティエンジニアの活躍の場は多く、需要も高くなっています。

幅広い専門知識や高度なスキルが求めれプレッシャーも大きい仕事ですが、その分長期的なニーズが見込まれています。

ネットワークからセキュリティや法律まで、幅広いスキルを磨いて、是非セキュリティエンジニアを目指してください。

セキュリティエンジニア 案件・求人一覧はこちら

ITエンジニアへのキャリアチェンジならキャリアチェンジアカデミー

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへのキャリアチェンジを支援するサイト「キャリアチェンジアカデミー」を運営。これまで4500人以上のITエンジニアを未経験から育成・排出してきました。
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞

おすすめの動画

  • 【未経験からIT業界へ転職するなら】相談窓口とスキルの獲得はここで解決!IT転職が一気に有利に!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【費用一切不要】未経験からIT業界へ転職するならまずはここへ相談!【キャリアチェンジアカデミー】

  • 【何のエンジニアになれるのか?】未経験からITエンジニアを目指すとこんな道がある【キャリアチェンジアカデミー】